忍者ブログ

ゴリモチオのチオ

Home > > [PR] Home > 日常 > あー!もし高校生に戻れたら!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あー!もし高校生に戻れたら!!

みなさんはなにをしたい?
俺もちょっと考えてみたのだが、たいして思い浮かばないものだ。
実はそれくらいに高校時代を謳歌できていたのかもしれない。
本当に全然華のない高校で、立地も山の中だしまわりに遊べるところなんてなにひとつない。
ゲーセンなんて当然なく、唯一プリ機が置いてあったのが東光ストアというただのスーパーの2階。
ゲーセンじゃなくて、ゲームコーナーってやつだ。
暇つぶしのババアや近所のガキどもがコインゲームをする場所だ。
そういや学校サボってクレーンゲームしたなあ。
(しゃぶしゃぶしてお酒も飲んでそのまま泊まって、午前中東光ストアでつぶしたあれがセンター2ヶ月前の11月5日のこと。)
山の上にある高校へのアクセスは最悪で、冬はもはや雪山登山だった。
下手に雪が溶けるとツルッツルに滑って登れない。
よく渋滞が起こっていたものだ。
しかも麓にあるのは仏壇屋。
入学したてのころはサツドラだったが、それはほんの少しだけの間であった。
隣のゲオには何回も暇つぶしに行ったが、中古の服を売り始めてからコイツら方向性を見失ってるなと思った。
仏壇屋の向かいのコンビニのねーちゃんの愛想が悪かった。
まあ、可愛かったけどな。ギャル。
特に頭がいい進学校ではなかったし、特に部活が有名な学校でもなかった。
なんであの高校を選んだのか全然わからない。
立地だったら絶対千高のほうがいいし、可愛い子も多い(はず)。
もっと遊んでおきたかったのなら北陽は楽しそうだった。
ただ学区制度があった当時学区内で一番頭が良かったっていうのと、それなのにたいして勉強しなくても入れそうだったっていう安易な考えで選んだのが逆転のきたひろ()だったのだろう。
でも北広島という場所が決して嫌いではない。
3年になってから屋上で撮った写真があるのだが、だだっぴろくて景色がいい。
まさに北海道って感じだ。
高校に行く途中の坂の橋から見る輪厚川は案外綺麗なものだった。
カップルかチャリ通のやつらが帰るほうの道、あれなんていう道だっけ。
あっちの道のちょっと高いところから見える景色も好きだった。
そして特に電車から見る景色が好きだった。
窓際に座ってゆっくり景色を眺めながら帰宅するのがとても好きだった。
本当に広いだけで何もなく特別綺麗な景色なんて何一つないが、島松と恵み野の間の広い畑とか、千歳駅に入る直前の高架の上から見る街並みとかをボーッと眺めるのが好きだった。
そういえば電車通をしたかったってのも北広島を選んだ一因かもしれない。
(ちなみに俺は発見した!島松と北広島のあいだに、地面から斜めに生えてる木があるのだ!卒業して大学1年生になった夏、いざ一眼レフを持って写真を撮りに行きました。)
しかしやはり、俺の高校生活は決して華のあるものではなかっただろう。
でもやり残したこととか、とくに思い浮かばない。
やっぱりそれなりにいい時間を過ごせていたってことだろう。
ただもし戻れたら、もし高校時代に戻れたら、あなたはなにをしたい?
なぜこんな質問をするのかと思ったでしょう。
それはなんと、俺が高校に戻れる日が着実に近づいているからです。
教室のざわめきとか、あの購買の無愛想なおばちゃんに会える日々が近づいているからです。
そう、教育実習です。
今日おおよその日程が決まりました。
高校生としてではないですが、俺は3週間、母校に通うのです。
とっても不安ですが、その反面、とっても楽しみです。
高校時代のように遊びに行くわけじゃないから責任をもって行かなければならないけど、楽しめたらなあ~とも思います笑
~追記~
俺は1年生の頃の学祭で総合優勝した。
(なつかしいな・・・。ときめいてたな・・・。)
我々9組はそのご褒美として、購買100円券を貰ったのだ。
そして俺は・・・
まだそれを使わずに大事に持っている!!
もし購買のおばちゃん変わってなかったら、使えたりしないかなあ~?
(※使用期限2008年7月31日と明記)
PR
コメント
1.無題 リモさん (2014/02/18 23:43)

ゲーセンてかゲームコーナーがあったのは生協な(北広島が地元の俺は上の生協と呼んでいる)!駅に近いスーパーが東光やな!カップル御用達のあの道はエルフィンロード、サイクリングロードですね。ゴリの家までチャリで行ったのはいい思い出。

俺も高校生活は微塵も華やかさなかったな。
けど部活やめてからのクラスが楽しすぎて悔いとかなんもないわ!
もっと関口先生と絡みたかったくらいすかねー
なんか地元ということでテンション上がってしまったわ!

Re:無題

あ、生協か!
東光の上じゃなくて、その奥だったっけか?
(ちなみに東光ストアの前ってなんて名前だっけ?笑)

そうよエルフィンロードよ!!
エルフィンロード沿いの公園(これも名前なんだっけ)で
テニス部の練習に乱入してテニスもしたよな!
アキラとユタカに漫才させたやつ、覚えてる?笑

関口先生のモノマネは俺がプロいからいいだろ?笑

  • チオ
  • 2014/02/19(Wed.)
2.懐かしいね ゴリさん (2014/02/20 11:46)

高校時代いろんなことやってたなー。
キセル乗車で小樽行ったり、札幌ドームにやたらと通いつめたり・・・
購買のおばちゃん変わってないといいね。

Re:懐かしいね

やったなーそんなこと!
そういえばまだそのときの動画がパソコンにあるな!
札幌ドーム、風邪引きながらも通って優勝見届けたよな。
ハムレンジャーもなつかしいなww
いまあのサイトどうなってるんだろう?

  • チオ
  • 2014/02/20(Thu.)
3.無題 はなのさん (2014/02/24 02:44)

いいなー北ひろに戻るのか!
目の前の事がむしゃらに頑張ってるだけだったな~。
みんなにかこまれてたのしかったー!
今とは違うたのしさだった^^
やりたかったこと特に残ってない;)

Re:無題

おー!はなの!
北ひろ戻るよ!
俺はとくになーんにも頑張ってなかった組だったから、はなのとは全然違う高校生活だったかもね~
みんな案外やり残したことはないんだな!

  • チオ
  • 2014/02/27(Thu.)
4.無題 ゆりさん (2014/03/01 03:51)

やりのこしたこと私もないなから

お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
チオ
性別:
男性

最新コメント

[08/23 webpage]
[07/04 website]
[06/25 web page]
[04/24 リモ]
[04/23 リモ]