忍者ブログ

ゴリモチオのチオ

Home > > [PR] Home > 日常 > iTunes

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

iTunes

俺は多趣味の部類に入るのかもしれない。

俺は自分自身多趣味だなんて思ったことはそんなになかったのだけれど、よく考えてみたら何か一つの分野に夢中になるのが本当の趣味という意味なのかもしれないから、言い換えれば俺は広く浅くに手をだすミーハーってことになりそうだ。

例えばカメラのことについても、確かに知識はあるけど写真がうまいわけじゃない。
アサヒカメラとかそういう雑誌に応募したり、作品づくりのために努力したり、そんなことは一切してない。
レンズも高いので(今は)集めてない。
ストロボも三脚もレリーズも持ってないし、もちろんフルサイズ機でもない。

バイクについてもそうだ。
確かに自分が乗っているバイクにはかなり詳しくなったと思う。
サービスマニュアルやパーツリストを見るのが好きだし、クセとかそういうのもわかってきた。
でも興味のないバイクには本当に興味がなくて、例えばオフロードとかは全然知らない。
レーサーの名前もほんとに有名な人しか知らないし、同じホンダでも知らない車種がたくさんある。

PCについても同様。
自分のPCがどれほどのスペックでどんなコンセプトで作ったかってのは説明できるけど、今流行の規格についての知識はほんとにない。
当時はものすごく調べて作ったのだが、恥ずかしながらIvy以降、Haswellになったことを知ったのはつい最近のこと。
全然話についていけないし、正直どう組むのが一番良いのかとか、よくわかっていない。
週間アスキーを読め・・・と何かに追われている気がする。

つまるところ、俺は要するに「自己満」ってやつなのだと思う。
強いこだわりとかがあるわけではなく、自分の満足した範囲内で模索し続けている感じ。
たしかにコレじゃあ置いて行かれるよね・・・





あ話は変わりまして、今オーディオに手を出したいと思っているんですね!
でもその前にね、俺はまずiTunesから卒業しなければならないと思ったんだ。

最近やっとロスレスでCDリッピングするようになったんだけど、、、

そもそもiPodTouch内蔵アンプがクソすぎて話にならない!!

PCもサウンドボードを別に積んでないし、オーディオインターフェースがあるわけでもないので音質なんか全然わかったもんじゃない。
(さすがに付属イヤフォンとSHUREのヘッドフォンとを比べればわかるけど)

こりゃあね、もうSONYさんに乗り換えるしかないっすよ。
でもWalkman、案外たけえのな笑

そして俺が今回なんでiTuneからこんなにも強く脱しようと思ったのかというと。。。

CDリッピングがうまくいかない!!!!!!

最後の5秒が切れてたり、曲の途中で切れてたりとかが多すぎ!!


最近BECKのニューアルバム『Morning Phase』がリリースされて楽しみにしてて買ったんです。


このBECKって人、ものすごく曲が独特で、ヘンな曲が沢山あるのね。

例えば『BlackHole』。

これ7分とかあってスゴイ長めの曲だとおもいきや、

後半ほっとんどノイズ。笑

こういうハチャメチャなことを沢山やってるアーティストだから、途中で曲がブチッとなっても

「あ、こういう感じなのかあ~」

って思っちゃうんだよね!!笑

でもさすがにオカシイって話になってCD聞いてみたら、途中で切れてやがるのね!!!
(まずCDで聞けよって思うかもしんないけど笑)

何回やってもうまくできない!!

解決策をググっても古い情報しか出てこないし、

「再インストールしたら治りました(*^_^*)」

なんてヤツもいた。


再インストール?

めんどくせーよ!!!!!

音楽管理のソフトを再インストールってどんだけめんどくせーと思ってんだよ!

まじでふざけんなと思いますね。

リッピングを他のソフト使うって手もあるんですけど、iTunesの利点って音楽管理が直感的で簡単だってとこだと思うんですよ。

そこが脆弱なら使う気力失せますよね。

さて、オーディオアンプを買う前にWalkmanを買うことになりそうだ。

アンプはいつ作れるのやら・・・。






PR
コメント
1.無題 じゅりあさん (2014/03/07 23:58)

趣味は増える一方、おかねは

2.無題 じゅりあさん (2014/03/08 00:04)

ごめん結構序盤で誤送信したから消しておいてー(笑)

趣味は増える一方、お金は減る一方だね(笑)
でも自己満でも趣味あれば楽しいよね〜。
うちもグルメリポート
このまま趣味にしようかな*\(^o^)/*

明日は学校の前にできたラーメン屋さんに
行ってくる予定☆~(ゝ。∂)

Re:無題

いやあ、2件もコメントありがとう笑


趣味というほどではないけどねww
でも面白いじゃんモノを作るのって!
そうよ!自己満でも楽しいもんだよ!

おっ、グルメリポート楽しみですねえ~
ラーメンとか一番評価しがいがあるんじゃないすか?
結果教えてね~^^

  • チオ
  • 2014/03/08(Sat.)
3.無題 リモさん (2014/03/11 20:30)

BECKはGIRLとブロークンドラム?は好きっす!

俺もiTunes使ってるんだけどある洋楽はノイズがひどいね
まあノイズもそれも個性と考えて受け入れるのも一つの手なんじゃないすかね!

趣味はおれは完全に海外ドラマだわ!
こればっかりで怠惰な生活になってるのも事実ですが…

あ、ちなみに北海道なう

Re:無題

このアルバムでいい曲はBLUE MOONって曲だね!
ぜひ聞いてみてくれ!

それはプレーヤーがCOWONだからじゃね?笑
使いやすさとか、オンラインで音楽を購入できる利便性とかはiTunesは素晴らしいのだけど、そこが不具合起こしてるとなると使うきが失せてくるんだよなあ。
お金があるならSONYのハイレゾを買いたい。
HIPHOP聴くならやっぱり低音出て欲しいんだよね~

海外ドラマ、おすすめは?
(ちなみに『名探偵モンク』超おもしろいのでおすすめ)

あ、北海道なの?
いいですね、旅行ですか?笑

  • チオ
  • 2014/03/12(Wed.)
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
チオ
性別:
男性

最新コメント

[08/23 webpage]
[07/04 website]
[06/25 web page]
[04/24 リモ]
[04/23 リモ]